|
|
若松孝二 監督作品
|
|
|
|
甘い罠
|
1963年 82分 現存するものは60分のみ
製作:東京企画
脚本:峰三千雄、若松孝二 撮影:門口友也 照明:磯貝一 音楽:柳沢剛
香取環 睦五郎 五所怜子 |
|
|
|
激しい女たち |
|
|
|
1963年 77分
製作:国映 制作:矢元照雄
脚本:峰三千雄 撮影:秋山海蔵 音楽:柳沢剛
橘桂子 倉島裕子 ふじのたまみ 香取環
|
|
おいろけ作戦 第一話「プレイガール」 |
|
|
|
1963年
製作:国映
撮影:秋山海蔵 脚本:峰三千雄
牧和子(松井康子)
|
|
不倫のつぐない |
|
|
|
1963年
製作:新栄フィルム
脚本:吉岡道夫 撮影:伊藤英男 照明:磯貝一
三鬼弘史 佐久間しのぶ(香取環) 三原潔
|
|
悪のもだえ |
|
|
|
1963年
製作:新栄フィルム
脚本:吉岡道夫 撮影:秋山海蔵
中康介 松井康子 香取環 白川昌雄
|
|
雌犬の賭け |
|
|
|
1964年 90分
製作:東京シネマ 制作:鷲尾飛天丸
脚本:吉岡道夫 撮影:伊藤英男 照明:磯貝一
早良純 松井康子 香取環
|
|
赤い犯行 |
|
|
|
1964年 86分
製作:日本シネマ 制作:鷲尾飛天丸
脚本:吉岡道夫 撮影:伊藤英男 照明:森康
神山卓三 寺島幹夫 路加奈子 藤森和子
|
|
鉛の墓標 |
1964年 90分
製作:ダイヤプロ 制作:朝倉大介
脚本:吉岡道夫 撮影:伊藤英男 照明:森康
野上正義 田代かほる 築地容子 |
|
|
|
|
乾いた肌 |
|
|
|
1964年 80分
製作:日本シネマ 制作:鷲尾飛天丸
脚本:池田正一、中野道玄 撮影:伊藤英男 照明:森久保雪一
三井由紀子 宮村京子 大原謙二
|
|
逆情 |
1964年 73分
製作:日本シネマ 制作:鷲尾飛天丸
脚本:大石純一郎 撮影:伊藤英男 照明:森久保雪一
寺島幹夫 扇町京子 公敦子 |
|
|
|
|
網の中の女 |
|
|
|
1964年 85分
製作:日本シネマ 制作:鷲尾飛天丸
脚本:大石純一郎 撮影:伊藤英男 照明:森久保雪一
野上正義 矢代那美 大西康子
|
|
恐るべき遺産 『裸の影』 |
1964年 84分
製作:クレンズヒル映画
脚本:吉岡道夫 撮影:伊藤英男
美田芳江 細川直也 明日香実 劇団ひまわり |
|
|
|
|
白い肌の脱出 |
|
|
|
1964年
製作:日本シネマ
撮影:伊藤英男
若原珠美 扇町京子 佐久間しのぶ
|
|
離婚屋稼業 |
|
|
|
1965年 72分
製作:日本シネマ
脚本:吉岡道夫 撮影:伊藤英男
松井康子 扇町京子 西朱美
|
|
情事の履歴書 |
|
|
|
1965年 88分
製作:日本シネマ 制作:矢元照雄
脚本:若松孝二、大谷義明 撮影:伊藤英男 照明:森久保雪一
千草みどり 明石健 細谷俊彰
|
|
太陽のヘソ |
|
|
|
1965年 85分
製作:映広プロ 制作:矢元照雄
脚本:大谷義明 撮影:伊藤英男 照明:森久保雪一
睦五郎 ティアーレ・ウッド ジョージ・ベサー ヘレン・キャネディ
|
|
壁の中の秘事
|
1965年 74分
製作:若松プロダクション 企画・制作:若松孝二 脚本:大谷義明
撮影:伊東英男 音楽:西山 登
藤野博子 吉沢京夫 安川洋一 寺島幹夫
※ベルリン国際映画祭 正式出品作品 |
|
|
|
|
冒涜の罠 |
|
|
|
1965年 75分
製作:国映
脚本:伊吹孝雄 撮影:伊藤英男
森まこ 藤田功
|
|
歪んだ関係
|
1965年 80分
製作:国映
脚本:大谷義明 撮影:伊藤英男
城山路子 新高恵子 吉沢京夫 |
|
|
|
|
欲望の血がしたたる
|
1965年 71分
製作:若松プロダクション 企画・制作 若松孝二
脚本:大谷義明 撮影:伊藤英男 照明:磯貝一
上野山功一 叶美智子 生方健 香取環 |
|
|
|
|
お電話頂戴 『愛のデザイン』 |
|
|
|
1965年 80分
製作:若松プロダクション、第七グループ
脚本:湯浅浪男 撮影:小原啓
路加奈子 大野雅子 大須賀美晴
|
|
血は太陽よりも赤い
|
1966年 80分
製作:若松プロダクション 企画:若松孝二
脚本:大谷義明 撮影:伊藤英男 照明:磯貝一
大塚和彦 若原珠美 笠間雪男 |
|
|
|
|
ひき裂かれた情事 |
|
|
|
1966年 80分
製作:若松プロダクション 企画:若松孝二
脚本:大谷義明(足立正生) 撮影:伊藤英男 照明:磯貝一
大塚和彦 若原珠美 笠間雪男
|
|
胎児が密猟する時
|
1966年 72分
製作:若松プロダクション 企画・制作:若松孝二 脚本:大谷義明
撮影:伊東英男 音楽:大谷義明 照明:磯貝一
山谷初男 志摩みはる |
|
|
|
|
白の人造美女 |
|
|
|
1966年 72分
製作:若松プロダクション 企画・制作:若松孝二 脚本:大谷義明(足立正生)
撮影:伊東英男 照明:磯貝一
柴田秀勝 向井まり 佐伯秀男 大原譲治
|
|
情欲の黒水仙 |
|
|
|
1967年 76分
製作:若松プロダクション 企画・制作:若松孝二 脚本:大谷義明(大和屋竺)
撮影:伊東英男 照明:磯貝一
津崎公平 向井まり 大和屋竺 足立正生
|
|
網の中の暴行 |
|
|
|
1967年
製作:若松プロダクション 企画・制作:若松孝二 脚本:大谷義明(大和屋竺)
撮影:伊東英男 照明:磯貝一
野上正義 タルス・テーラー 若原珠美
|
|
犯された白衣
|
1967年 57分
製作:若松プロダクション 企画・制作:若松孝二 脚本:若松孝二(足立正生、唐十郎、山下治)
撮影:伊東英男 照明:磯貝一
唐十郎 小柳冷子 林美樹
※カンヌ国際映画祭監督週間招待、ペサロ映画祭招待作品 |
|
|
|
|
或る密通 第三話「口紅」 |
|
|
|
1967年 73分
製作:日本シネマ 脚本:大谷義明(大和屋竺)
内田高子 野上正義 伊地知幸子
|
|
日本暴行暗黒史 異常者の血
|
1967年 75分
製作:若松プロダクション 企画・制作:若松孝二 脚本:出口出(足立正生)
撮影:伊東英男 照明:磯貝一 助監督:沖島勲 スチール:小水一男
野上正義 山尾啓子 山本昌平 久保新二 |
|
|
|
|
性の放浪
|
1967年 78分
製作:若松プロダクション 企画・制作:若松孝二 脚本:出口出(足立正生、沖島勲)
撮影:伊東英男 照明:磯貝一 スチール:小水一男
山谷初男 新久美子 水城リカ 山崎敏子 |
|
|
|
|
性犯罪
|
1967年 72分
製作:若松プロダクション 企画・制作:若松孝二 脚本:出口出(足立正生、沖島勲)
撮影:伊東英男 照明:磯貝一 助監督:沖島勲 監督助手:小水一男
吉沢健 高月美夜 瓜生良介 山谷初男 福間健二 |
|
|
|
|
乱行 |
|
|
|
1967年
製作:若松プロダクション 企画・制作:若松孝二 脚本:出口出(足立正生)
撮影:伊東英男 照明:磯貝一
吉沢健 船山純子 安藤ミサ 林美樹
|
|
続日本暴行暗黒史 暴虐魔
|
1967年 71分
製作:若松プロダクション 企画・制作:若松孝二 脚本:出口出(山下治)
撮影:伊東英男 照明:磯貝一
山下治 林美樹 弥生京子 |
|
|
|
|
腹貸し女
|
1968年 72分
製作:若松プロダクション 企画・制作:若松孝二 脚本:出口出(足立正生)
撮影:伊東英男 照明:磯貝一 助監督:小水一男
門麻実 吉沢健 井川佐和子 |
|
|
|
|
肉体の欲求 |
|
|
|
1968年 70分
製作:若松プロダクション 企画・制作:若松孝二 脚本:出口出(足立正生)
山谷初男 若林聖子 吉沢健
|
|
新日本暴行暗黒史 復讐鬼
|
1968年 72分
製作:若松プロダクション 企画・制作:若松孝二 脚本:出口出(足立正生)
撮影:伊東英男 照明:磯貝一 助監督:沖島勲 監督助手:秋山未知汚
吉沢健 津島明子 山田春夫 |
|
|
|
|
金瓶梅 |
|
|
|
1968年 90分
製作:小笠原清 原訳:上田学而 脚本:大和屋竺
撮影:伊東英男 照明:磯貝一
真山知子 伊丹十三 桜井啓子
|
|
処女ゲバゲバ |
1969年 66分
製作:若松プロダクション 企画・制作:若松孝二 脚本:出口出(大和屋竺)
撮影:伊東英男 照明:磯貝一 助監督:小水一男 秋山未知汚
芦川絵里 乱考寿 林美樹 |
|
|
|
|
通り魔の告白 現代性犯罪暗黒篇
|
1969年 72分
製作:若松プロダクション 企画・制作:若松孝二 脚本:出口出(福間健二)
撮影:伊東英男 照明:磯貝一
福間健二 花村亜流芽 岩崎厚子 |
|
|
|
|
初夜の条件 |
|
|
|
1969年
製作:東京興映 監督・脚本:大杉虎(若松孝二)
撮影:伊東英男
美矢かほる 森美千代 江島祐子
|
|
肉の標的 逃亡 |
|
|
|
1969年
製作:国映 監督:大杉虎(若松孝二)
野上正義 香取環
|
|
婚外事情 |
|
|
|
1969年
製作:国映 監督:大杉虎(若松孝二)
野上正義 香取環
|
|
狂走情死考
|
1969年 72分
製作:若松プロダクション 企画・制作:若松孝二 脚本:出口出(足立正生)
撮影:伊東英男 照明:磯貝一 助監督:小水一男 秋山未知汚
武藤洋子 吉沢健 山谷初男 |
|
|
|
|
ゆけゆけ二度目の処女 |
1969年 65分
製作:若松プロダクション 企画・制作:若松孝二 脚本:出口出(足立正生 小水一男)
撮影:伊東英男 照明:磯貝一 録音:福田伸 助監督:小水一男
小桜ミミ 善兵世志男 青木幽児 |
|
|
|
|
裸の銃弾『やわ肌無宿 男殺し女殺し』
|
1969年 72分
製作:若松プロダクション 企画・制作:若松孝二 脚本:出口出(大和屋竺)
撮影:伊東英男 照明:磯貝一 助監督:小水一男
吉沢健 林美樹 芦川絵里 |
|
|
|
|
現代好色伝 テロルの季節
|
1969年 78分
製作:若松プロダクション 企画・制作:若松孝二 脚本:出口出(小水一男)
撮影:伊東英男 照明:磯貝一 助監督:小水一男
江藤裕子 佐原知美 須磨ひとみ |
|
|
|
|
現代性犯罪絶叫篇 理由なき暴行
|
1970年 72分
製作:若松プロダクション 企画・制作:若松孝二 脚本:出口出(坂部俊高)
撮影:伊東英男 照明:磯貝一 助監督:小水一男
村岡博 坂口俊正 城一也 |
|
|
|
|
性教育書 愛のテクニック |
|
|
|
1970年 75分
製作:若松プロダクション 企画・制作:若松孝二 脚本:出口出(足立正生)
撮影:伊東英男 照明:磯貝一 助監督:小水一男
芦川絵里 市村譲二 江藤裕子
|
|
ヌードモデルの告白 真昼の暴行劇 |
|
|
|
1970年 70分
製作:日本シネマ 脚本:出口出
撮影:伊東英男
芦川絵里 一星ケミ 鏡甚平
|
|
新宿マッド 『新宿フーテン娘 乱交パーティー』
|
1970年 66分
製作:若松プロダクション 企画・制作:若松孝二 脚本:出口出(足立正生)
撮影:伊東英男 照明:磯貝一 助監督:小水一男
杉光晴 伊勢卓郎 関根忠治 |
|
|
|
|
性賊 セックスジャック
|
1970年 70分
製作:若松プロダクション 企画・制作:若松孝二 脚本:出口出(足立正生)
撮影:伊東英男 照明:磯貝一 助監督:小水一男
香取環 加賀美妙子 若山悦子
※カンヌ国際映画祭監督週間招待作品 タイトル表記『〈いろはにほへと〉性 Sex Jack 賊』 |
|
|
|
|
日本暴行暗黒史 怨獣
|
1970年 70分
製作:若松プロダクション 脚本:出口出(足立正生)
撮影:伊東英男
辰巳典子 島絵梨子 黒瀬マヤ |
|
|
|
|
愛の行為 純 愛のテクニック |
|
|
|
1971年 70分
製作:若松プロダクション 構成:出口出(足立正生)
撮影:伊東英男
※ドキュメンタリー作品
|
|
性輪廻 〈セグラマグラ〉 死にたい女
|
1971年 72分
製作:若松プロダクション 企画・制作:若松孝二 脚本:出口出(足立正生)
撮影:伊東英男 照明:磯貝一
島絵梨子 矢島宏 島たけし |
|
|
|
|
秘花
|
1971年 70分
製作:若松プロダクション 脚本:出口出(足立正生 荒井晴彦)
撮影:伊東英男 助監督:小水一男
吉沢健 横山リエ 立原流海 |
|
|
|
|
私は濡れている |
|
|
|
1971年 71分
製作:若松プロダクション 企画・制作:若松孝二 脚本:出口出(足立正生 荒井晴彦)
撮影:伊東英男 照明:磯貝一
芦川絵理 島たけし 真理野エミ
|
|
赤軍-PFLP 世界戦争宣言 |
1971年 71分
製作:若松プロダクション 共同編集:赤軍(共産主義者同盟赤軍派) PFLP(パレスチナ解放人民戦線)
日本語版音声:戸浦六宏 中島葵 重信房子
※ドキュメンタリー作品 |
|
|
|
|
性家族 『色情家族』
|
1971年 73分
製作:国映 企画・制作:矢元一行 脚本:出口出(足立正生)
撮影:伊東英男 照明:磯貝一
香取環 林美樹 武藤洋子 |
|
|
|
|
天使の恍惚
|
1972年 89分
製作:若松プロダクション 日本アート・シアター・ギルド 企画・制作:若松孝二 脚本:出口出(足立正生)
撮影:伊東英男 照明:磯貝一 助監督:沖島勲
吉沢健 横山リエ 小野川公三郎 |
|
|
|
|
現代日本暴行暗黒史 |
|
|
|
1972年 78分
製作:国映 脚本:出口出
撮影:伊東英男
宮下順子 篠原千恵 山本昌平
|
|
性と愛の条件 |
|
|
|
1972年
製作:若松プロダクション 脚本:出口出
撮影:伊東英男
宮下順子
|
|
マル秘女子高生 恍惚のアルバイト |
|
|
|
1972年
製作:若松プロダクション 企画・制作:若松孝二 脚本:出口出(足立正生 小水一男)
撮影:伊藤英男 照明:磯貝一
早川みゆき 今泉洋 真湖みちよ
|
|
黒い獣欲 |
|
|
|
1972年
製作:若松プロダクション 脚本:出口出
撮影:伊藤英男
バーナード・ジョンソン マーサー・スターリング ドナ・ケイ
|
|
マル秘女子高生 課外サークル |
|
|
|
1973年
製作:若松プロダクション 脚本:出口出
撮影:鈴木史郎 照明:磯貝一
水島マコ 瀬戸ユキ 秋山ミチヲ
|
|
濡れた賽ノ目 |
|
|
|
1974年 72分
製作:若松プロダクション 脚本:出口出(荒井晴彦)
撮影:小水一男
司美智子 国分二郎 今泉洋
|
|
淫欲輪獣 |
|
|
|
1974年 65分
製作:若松プロダクション 脚本:出口出
撮影:伊藤英男
中島葵
|
|
デルタの掟 |
|
|
|
1975年
製作:若松プロダクション 脚本:出口出(高橋伴明)
撮影:伊藤英男
南ユキ 山崎あい 月田昌也
|
|
売春婦マリア 『新宿マリア』
|
1975年 68分
製作:若松プロダクション 脚本:出口出(高橋伴明)
撮影:伊藤英男
中島葵 石川貴史 野上正義 |
|
|
|
|
拷問百年史 |
|
|
|
1975年 62分
製作:若松プロダクション 脚本:出口出(掛川正幸)
撮影:伊藤英男 照明:磯貝一
中島葵 小杉じゅん 吉田純
|
|
新婚大百科 |
|
|
|
1975年 |
|
強姦か和姦か?だまして暴行 |
|
|
|
1975年 69分
製作:和光映画 脚本:出口出
撮影:伊藤英男
加賀みねこ 青山涼子(愛染恭子) 市川貴史
|
|
ポルノ事件簿 性の暗黒 |
|
|
|
1975年 81分
製作:若松プロダクション 脚本:出口出
撮影:伊藤英男
宮下順子 篠原千恵 有沢真佐美
|
|
実録 女高生集団売春 |
|
|
|
1975年 60分
製作:若松プロダクション 脚本:出口出
撮影:伊藤英男
橘ゆき 今泉洋
|
|
現代性拷問 |
|
|
|
1976年 61分
製作:若松プロダクション 脚本:出口出(掛川正幸)
撮影:伊藤英男
茜ゆう子 十時じゅん 橘ユキ
|
|
残忍女暗黒史 |
|
|
|
1976年 61分
製作:若松プロダクション 脚本:出口出
撮影:伊藤英男
十時じゅん 小倉リカ 下元史朗
|
|
女刑御禁制百年 |
|
|
|
1977年 62分
製作:若松プロダクション 脚本:出口出(掛川正幸)
撮影:伊藤英男
小島マリ 野口美沙 星亜矢子
|
|
聖母観音大菩薩
|
1977年 90分
製作:若松プロダクション 日本アート・シアター・ギルド 企画:葛井欣士郎 若松孝二 脚本:佐々木守
撮影:伊藤英男 照明:磯貝一
松田英子 佐久田修 浅野温子 |
|
|
|
|
日本卸禁制 女人売買 |
|
|
|
1977年 60分
製作:若松プロダクション 脚本:出口出
撮影:伊藤英男
沢木ミミ 国方二郎 今泉洋
|
|
暴虐女拷問 |
|
|
|
1978年 61分
製作:若松プロダクション 脚本:出口出
撮影:伊東英男 照明:磯貝一
中野リエ 今泉洋 野上正義
|
|
十三人連続暴行魔 『現代猟奇暴行史』
|
1978年 60分
製作:若松プロダクション 脚本:出口出(掛川正幸)
撮影:伊東英男 照明:磯貝一
荒木くみ子 山下エミ(日野繭子) 杉佳代子 |
|
|
|
|
残忍連続強姦魔 |
|
|
|
1978年 60分
製作:若松プロダクション 脚本:出口出(佐々木美規親)
撮影:長田勇市
飯島洋一 清水章 野口美沙
|
|
現代性犯罪 暴行監獄 |
|
|
|
1979年 61分
製作:若松プロダクション 脚本:佐々木美規慎
撮影:伊東英男
山谷初男 島明海 中野リエ
|
|
餌食
|
1979年 80分
製作:獅子プロダクション 企画・制作:向井寛 脚本:荒井晴彦 高田純 出口出(小水一男 高橋伴明 斉藤博)
撮影:志村敏夫 照明:斉藤正治
内田裕也 多々良純 宮田明 |
|
|
|
|
現代性犯罪 全員殺害 |
|
|
|
1979年 60分
製作:若松プロダクション 脚本:出口出(小水一男)
撮影:伊東英男
島明海 浜崎マヤ 杉佳代子
|
|
聖少女拷問
|
1980年 64分
製作:若松プロダクション 企画:若松孝二 脚本:出口出(掛川正幸)
撮影:伊東英男 照明:磯貝一
島明海 水紀ゆき子 下元史朗 |
|
|
|
|
密室連続暴行 |
|
|
|
1981年 63分
製作:若松プロダクション 脚本:出口出(掛川正幸)
撮影:長田勇市 照明:磯貝一
島明海 あおい恵 杉佳代子
|
|
水のないプール
|
1982年 103分
製作:若松プロダクション 製作:若松孝二 浅岡弘行 清水一夫 脚本:内田栄一
撮影:袴一喜 照明:磯貝一
内田裕也 MIE 藤田弓子
※キネマ旬報ベスト・テン第7位 |
|
|
|
|
スクラップストーリー ある愛の物語
|
1984年 100分
製作:若松プロダクション 企画・制作:若松孝二 プロデューサー:清水一夫 原作:伊達一行 脚本:内田栄一 出口出
撮影:田中一成
少女M 安藤一夫 倉崎青児 |
|
|
|
|
衝撃 パフォーマンス 『松居一代の衝撃』
|
|
|
|
1986年 91分
製作:若松プロダクション 企画・制作:若松孝二 プロデューサー:清水一夫 脚本:小水一男 白鳥洋一
撮影:高田明 助監督:東山通 福島聡司 井上淳一
松居一代 岡竜也 山谷初男
|
|
キスより簡単 New Sex Life-Style Bible
|
1989年 94分
製作:若松プロダクション バンダイ 鎌倉スーパーステーション 製作:若松孝二 末吉博彦 本村眞章 原作:石坂啓 脚本:小水一男
撮影:伊東英男 照明:安河央之
原田芳雄 早瀬優香子 石渡譲 |
|
|
|
|
永遠のサバンナ(MV) |
|
|
|
1989年
早瀬優香子 |
|
パンツの穴 ムケそでムケないイチゴたち 第4話 |
|
|
|
1990年 88分
製作:バンダイ MMP 鎌倉スーパーステーション プロデューサー:若松孝二 川城和実 前山博志 総監督:若松孝二
原案:藤井誠二 脚本:出口出 撮影:伊東英男
森沢なつ子 山谷初男
※オムニバス作品
|
|
われに撃つ用意あり Ready to Shoot
|
1990年 106分
製作:若松プロダクション 松竹 企画・製作:若松孝二 プロデューサー:清水一夫 原作:佐々木譲 脚本:丸内敏治
撮影:伊東英男 照明:安河内央之
原田芳雄 桃井かおり 山口美也子 |
|
|
|
|
キスより簡単2 漂流篇 New Sex Life-Style Bible |
|
|
|
1991年 93分
製作:若松プロダクション バンダイ 制作:若松孝二 川城和実 原作:石坂啓 脚本:小野寺崇
撮影監督:田中一成 照明:原春男 助監督:小野寺崇 増本知尋 大日方教史 宮城広
西條晴美 石橋蓮司 泉谷しげる
|
|
寝盗られ宗介
|
1992年 106分
製作:バンダイ 制作:奥山和由 企画:中川好久 プロデューサー:清水一夫 斉藤立太 若松孝二 原作・脚本:つかこうへい
撮影:鈴木達夫 照明:安河内央之
原田芳雄 藤谷美和子 |
|
|
|
|
エロティックな関係
|
1993年 95分
制作:ケイエスエス 製作総指揮:奥山和由 製作:小口健二 須崎一夫 プロデューサー:岡田裕 内田裕也
撮影:長田勇市 照明:豊見山秋長
宮沢りえ ビートたけし 内田裕也 |
|
|
|
|
シンガポール スリング |
|
|
|
1993年 104分
製作:バンダイビジュアル 製作作:山城誠 エグゼクティブプロデューサー:徳永英明 鵜之沢伸 プロデューサー:鍋島壽夫 小嶋敏治 川越和実
企画:徳永英明 脚本:丸山敏治 上野火山 若松孝二 撮影:鈴木達夫
加藤雅也 秋吉満ちる 白竜
|
|
極道落ちこぼれ カタギになりたい!(ドラマ) |
|
|
|
1993年
製作:テレパック TBS プロデューサー:武敬子 脚本:鎌田敏夫
撮影:塚口隆 近江正彦
明石家さんま 柳葉敏郎 いしだあゆみ
|
|
極道落ちこぼれ 駆け落ちしました!?(ドラマ) |
|
|
|
1993年
製作:テレパック TBS プロデューサー:武敬子 脚本:鎌田敏夫
撮影:塚口隆 近江正彦
明石家さんま 柳葉敏郎 相楽晴子
|
|
エンドレス・ワルツ
|
1995年 102分
製作:松竹第一興行 企画:若松孝二 プロデューサー:清水一夫 原作:稲葉真弓 脚本:新間章正 出口出
撮影:佐光朗
広田玲央名 町田町蔵 相楽晴子 |
|
|
|
|
ドキュメンタリー人間劇場大地に奏でる心の旅(テレビ) |
|
|
|
1996年
製作:テレビ東京 バームクリエイティブ 構成:植木幹記
撮影:福居正治 語り:小松方正
西村直記 西村智恵 若松孝二
|
|
標的 羊たちの悲しみ(Vシネマ)
|
1996年 82分
製作:ミュージアム エクセレントフィルム 制作協力:若松プロダクション 企画:伊藤秀裕 プロデューサー:清水一夫 原作:北方謙三
脚本:石川雅也 出口出 撮影:堀田泰寛 鈴木一博
佐野史郎 大沢逸美 不破万作 |
|
|
|
|
ドキュメンタリー人間劇場 忘れ得ぬ人遥か(テレビ) |
|
|
|
1997年
製作:テレビ東京 構成:若松孝二
撮影:渾居正治 語り:森光子
千葉普堂 オゼロスコイ・リーダ アンデーエゴナ
|
|
明日なき街角
|
1997年 95分
製作:ケイエスエス 製作協力:エクセレントフィルム 製作:尾川匠 企画:本橋孝夫 伊藤秀裕 原作:北方謙三
プロデューサー:服巻泰三 清水一夫 佐藤利佳 吉井哲夫 脚本:丸内敏治 新間章正 伊藤秀裕 撮影:佐光朗 照明:渡辺康
金子賢 的場浩司 室田日出男 |
|
|
|
|
EACH LITTLE THING WIND FAIEGRAUND(PV) |
|
|
|
1999年
製作:TYO
撮影:山岡昌史
ソウル・フラワー・ユニオン
|
|
飛ぶは天国、もぐるが地獄
|
1999年 70分
製作:才谷遼 高取英 若松孝二 プロデュース:若松孝二 製作担当:飯島洋一 脚本:高取英 出口出(井上淳一)
撮影:三宅陽太 再撮影協力:斎藤幸一
小野麻亜矢 室井佑月 一ノ瀬めぐみ |
|
|
|
|
首相官邸の女(Vシネマ) |
|
|
|
2001年 98分
製作:ミュージアム 制作:ミュージアム・ピクチャーズ 製作協力:エクセレントフィルム 製作:中島仁 企画:伊藤秀裕
企画協力:福原秀起 中田智康 プロデューサー:佐藤敏宏 原作:大下英治 脚本:中島雅也 撮影:西村陽一郎 斉藤和彦 照明:櫻井雅章
青田典子 雨宮良 中原翔子
|
|
恋する日曜日 ウェディング・ベル 前編(ドラマ) |
|
|
|
2003年
製作:BS-i 脚本:渡邉睦月
星野真理 大沢樹生 目黒大樹
|
|
恋する日曜日 ウェディング・ベル 後編(ドラマ) |
|
|
|
2003年
製作:BS-i 脚本:渡邉睦月
星野真理 大沢樹生 目黒大樹
|
|
完全なる飼育 赤い殺意
|
2004年 99分
製作:セラディックインターナショナル アートポート 製作協力:エクセレントフィルム 協力:若松プロダクション 制作:中澤敏明 松下順一
プロデューサー:佐藤敏宏 清水一夫 原案:松田美智子 脚本:久保寺和人 出口出 撮影:辻智彦 照明:渡辺康 助監督:白石一彌
伊東美華 大沢樹生 佐野史郎 |
|
|
|
|
17歳の風景 少年は何を見たのか
|
2005年 90分
製作:シマフィルム 制作:若松プロダクション プロデューサー:志摩敏樹 脚本:山田孝之 出口出 志摩敏樹
撮影:辻智彦 照明:大久保礼司 スチール:掛川正幸
柄本佑 針生一郎 関えつ子
|
|
|
|
|
文學の唄 恋する日曜日「蒲団」前編(ドラマ) |
|
|
|
2005年
製作:ドリマックス BS-i 原作:田山花袋 脚本:加藤公平
佐野史郎 黒木メイサ 大沢樹生
|
|
文學の唄 恋する日曜日「蒲団」後編(ドラマ) |
|
|
|
2005年
製作:ドリマックス BS-i 原作:田山花袋 脚本:加藤公平
佐野史郎 黒木メイサ 大沢樹生
|
|
文學の唄 恋する日曜日「老妓抄」前編(ドラマ) |
|
|
|
2005年
製作:ドリマックス BS-i 原作:岡本かの子 脚本:渡辺千穂 撮影:近江正彦
根岸季衣 石田卓也 田村泰二郎
|
|
実録・連合赤軍 あさま山荘への道程<みち>
|
2008年 190分
製作:若松プロダクション スコーレ株式会社 製作:若松孝二 尾ア宗子 エグゼクティブプロデューサー:大友麻子
企画・構成:若松孝二 掛川正幸 脚本:若松孝二 掛川正幸 大友麻子 撮影:辻智彦 戸田義久 音楽:ジム・オルーク 照明:大久保礼司
坂井真紀 ARATA 地曵豪 大西信満
※第58回ベルリン国際映画祭「国際芸術映画評論連盟賞」、「最優秀アジア映画賞」受賞
第20回東京国際映画祭「日本映画 ある視点」作品賞受賞
第7回ニューヨークアジア映画祭「審査員特別賞」受賞
第32回「山路ふみ子文化賞」受賞
第63回毎日映画コンクール「監督賞」「撮影賞」受賞 |
|
|
|
|
東京少女 岡本杏里 第2話(ドラマ) |
|
|
|
2008年
製作:ドリマックス BS-i 脚本:福永マリカ 撮影:近江正彦
岡本杏里 佐野史郎 小倉一郎
|
|
東京少女 岡本あずさ 第4話、第5話(ドラマ) |
|
|
|
2008年
製作:ドリマックス BS-i 脚本:篠崎絵里子 撮影:須田昌弘
岡本あずさ 趙允美 西野まり
|
|
東京少女 福永マリカ 第1話(ドラマ) |
|
|
|
2008年
製作:ドリマックス BS-i 脚本:福永マリカ(福永真梨佳) 撮影:須田昌弘
福永マリカ 根岸季衣 矢部裕貴子
|
|
ケータイ刑事 銭形命 第9話(ドラマ) |
|
|
|
2009年
製作:ドリマックス BS-i 脚本:渡邉千穂 撮影:長瀬元孝
岡本あずさ 松崎しげる 星野真理
|
|
キャタピラー CATERPILLAR
|
2010年 84分
製作:若松プロダクション スコーレ株式会社 脚本:黒沢久子 出口出
撮影:辻智彦 戸田義久 照明:大久保礼司
寺島しのぶ 大西信満 吉澤健
※第60回ベルリン国際映画祭銀熊賞(最優秀女優賞)受賞 |
|
|
|
|
ケータイ刑事 銭形結 第1話(ドラマ) |
|
|
|
2010年
製作:ドリマックス・テレビジョン BS-TBS 脚本:林誠人 撮影:伊達昭彦
岡本杏里 辰巳琢郎 大堀こういち
|
|
海燕ホテル・ブルー
|
2012年 84分
製作:若松プロダクション スコーレ株式会社 企画:若松孝二 プロデューサー:尾ア宗子 原作:船戸与一 脚本:若松孝二 黒沢久子
撮影:辻智彦 満若勇咲 照明:大久保礼司 音楽:ジム・オルーク
片山瞳 地曵豪 井浦新 大西信満 |
|
|
|
|
11.25自決の日 三島由紀夫と若者たち
|
2012年 119分
製作:若松プロダクション スコーレ株式会社 企画・製作:若松孝二 企画協力:鈴木邦男 プロデューサー:尾ア宗子
脚本:若松孝二 掛川正幸 撮影:辻智彦 満若勇咲 照明:大久保礼司
井浦新 満島真之介 岩間天嗣
※第65回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門正式招待作品 |
|
|
|
|
千年の愉楽
|
2013年 118分
製作:若松プロダクション スコーレ株式会社 企画:若松孝二 昆絹子 プロデューサー:若松孝二 昆裕子 尾ア宗子
ラインプロデューサー:大友麻子 原作:中上健次 脚本:井出真理 撮影:辻智彦 満若勇咲 照明:大久保礼司
寺島しのぶ 佐野史郎 高良健吾
※第69回ヴェネツィア国際映画祭オリゾンティ部門招待作品
第17回釜山国際映画祭特別上映作品
|
|
|
|
|
若松孝二 プロデュース作品
|
|
|
|
乾いた処女 |
|
|
|
1965年
製作:若松プロダクション
監督:梅沢薫 監修:若松孝二 撮影:浜野誠之
志摩みはる 佐久間しのぶ 公敦子
|
|
堕胎 |
|
|
|
1966年
製作:若松プロダクション
監督:足立正生 制作:若松孝二 脚本:大谷義明(足立正生) 撮影:伊東英男 照明:磯貝一
寺島幹夫 園生玲子 桂奈美 西ゆり
|
|
裏切りの季節
|
1966年
製作:若松プロダクション
監督:大和屋竺 企画、制作:若松孝二 脚本:大谷義明(大和屋竺、田中陽造) 撮影:伊東英夫 照明:磯貝一
立川雄三 谷口朱里 山谷初男 志摩みはる |
|
|
|
|
荒野のダッチワイフ |
|
|
|
1967年
製作:国映
監督、脚本:大和屋竺 企画:朝倉大介 撮影:甲斐一 照明:船波要
港雄一 山本昌平 渡みさ 辰巳典子 渚マリ 麿赤児 大久保鷹
|
|
性の復活 |
|
|
|
1967年
製作:若松プロダクション
監督:山下治 制作:若松孝二
野上正義
|
|
変質者 |
|
|
|
1967年
製作:若松プロダクション
監督:山本晋也 制作:若松孝二
山谷初男 谷ナオミ
|
|
真実の処女 |
|
|
|
1968年
製作:若松プロダクション
監督:山下治 制作:若松孝二
野上正義 高鳥和子
|
|
毛の生えた拳銃 『犯す』
|
1968年
製作:若松プロダクション
監督、脚本:大和屋竺 制作:若松孝二 撮影:伊東英男 照明:磯貝一
吉澤健 麿赤児 大久保鷹 松田政男 佐藤重臣 足立正生 |
|
|
|
|
性地帯(セックスゾーン) |
|
|
|
1968年
製作:若松プロダクション
監督、脚本:足立正生 企画、制作:若松孝二 撮影:伊東英男 照明:磯貝一
山谷初男 水城リカ 相原香織 井川道代
|
|
性遊戯 |
|
|
|
1969年
製作:若松プロダクション
監督、脚本:足立正生 企画、制作:若松孝二 撮影:伊東英男 照明:磯貝一
吉澤健 中嶋夏 山谷初男 秋山未知汚 小水一男
|
|
女学生ゲリラ |
|
|
|
1969年
製作:若松プロダクション
監督:足立正生 企画、制作:若松孝二 脚本:出口出 撮影:伊東英男 照明:磯貝一 助監督:秋山未知汚 小水一男
芹川絵里 花村亜流芽 万屋真理
|
|
ニュージャック&ベティ 『モダン夫婦生活讀本』 |
|
|
|
1970年
製作:若松プロダクション
監督:沖島勲 企画、制作:若松孝二 脚本:出口出(沖島勲) 撮影:伊東英男 照明:磯貝一
加藤町子 津崎公平 香取環
|
|
叛女<さからめ>夢幻地獄 |
|
|
|
1970年
製作:国映
監督:足立正生 脚本:出口出(足立正生) 撮影:伊東英男 照明:磯貝一
谷身知子 天野照子 美矢かほる 大和屋竺
|
|
私を犯して |
|
|
|
1970年
製作:若松プロダクション
監督:小水一男 制作:若松孝二 脚本:出口出(小水一男)
大城鎮基 仲巴操 若山悦子
|
|
噴出祈願 十五歳の売春婦
『噴出祈願十五代の売春婦』 |
|
|
|
1971年
製作:国映
監督:足立正生 制作:朝倉大介 脚本:出口出(足立正生) 撮影:伊東英男 照明:磯貝一
佐々木天 斉藤博 マキコ・キム
|
|
夜にほほよせ 『SEX予備軍 狂い咲き』
|
1973年
製作:若松プロダクション
監督、脚本:林静一 制作:若松孝二 撮影:吉岡康弘 照明:磯貝一 音楽:かしわ哲 はちみつぱい
葉山るゐ かしわ哲 流竜人 赤瀬川原平 |
|
|
|
|
愛のコリーダ
|
1976年
製作:大島渚プロダクション、アルゴズ・フィルム
監督、脚本:大島渚 制作:若松孝二 撮影:伊東英男 照明:岡本健一 美術:戸田重昌
松田英子 藤竜也 中島葵 芹明香 殿山泰司 松井康子 |
|
|
|
|
蕾を殺る |
|
|
|
1977年
製作:若松プロダクション
監督、脚本:高橋伴明 制作:若松孝二 撮影:伊東英男
田島はるか 下元史朗 滝沢秋弘
|
|
日本の拷問 |
|
|
|
1978年
製作:若松プロダクション
監督、脚本:高橋伴明 制作:若松孝二 撮影:長田勇市 照明:磯貝一
日野繭子 荒木くみ子 北澤万里子 港雄一
|
|
戒厳令の夜 |
1980年
製作:白夜プロダクション
監督:山下耕作 製作:竹中労 森敏男 若松孝二 原作:五木寛之 脚本:夢野京太郎 佐々木守 撮影:宮島義勇 照明:岡本健一
音楽:ジョー・山中 助監督:崔洋一
鶴田浩二 伊東孝雄 樋口可南子 佐藤慶 |
|
|
|
|
赤い帽子の女 |
1982年
製作:若松プロダクション
監督:神代辰巳 プロダデューサー:若松孝二 原正一 脚本:内田栄一 撮影:姫田真佐久
永島敏行 クリスチーナ・ファン・アイク 泉谷しげる |
|
|
|
|
鍵 |
|
|
|
1983年
製作:若松プロダクション スティック・インターナショナル
監督、脚本:木俣堯喬 製作:西松杖 プロデューサー、演出:若松孝二 原作:谷崎潤一郎 撮影:伊東英男
岡田眞澄 松尾嘉代 江上慎吾 田口由緒 渡辺文雄
|
|
びんばりハイスクール |
|
|
|
1990年
製作:アジャックス
監督:鈴木則文 製作:鈴木早苗 プロデューサー:若松孝二 原作:石井まゆみ 撮影:喜久村徳章 照明:吉角荘介
藤瀬かおり 八木小織 日原麻貴 竹内力 キューティー鈴木
|
|
|